コンテンツへスキップ
  • Home
  • はじめに
  • マネジメント
  • 情報
  • お問合せ
  • 更新履歴
PIEMS-Lab
中小印刷会社の環境対応を支援する情報サイトです。
コンテンツへスキップ
  • Home
  • はじめに
  • マネジメント
    • 1.法律
      • (1)排出規制、公害関連
      • (2)廃棄物、資源循環
      • (3)省エネ、温暖化、化学物質
      • (4)その他
    • 2.環境負荷
    • 3.ルール
    • 4.継続的改善
    • 5.情報公開
  • 情報
    • トピックス
      • A. 気候変動
      • B.資源循環
      • C. 生物多様性
      • D. 公害(汚染)
      • E. マネジメント関連
    • 四半期まとめ
  • お問合せ
  • 更新履歴
ホーム 記事投稿者: PIEMS-Lab

投稿者: PIEMS-Lab

2025年度第2四半期まとめ

PIEMS-Lab 2025年10月6日 2025年10月6日四半期まとめ

○ 法令改正 クマによる人身被害の多発に対応するために、『鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律の一部を改正する法律(令和7年法律第28号)』が4月18日に成立し、4月25日に公布されました。これを受けて環境省…

Continue reading

法規制適用を確認するエクセルを更新しました

PIEMS-Lab 2025年9月30日 2025年9月30日更新履歴

大気関連、水質関連および騒音・振動の法規制で改正はありませんでしたので、使用期限の設定を2026年9月に変更しました。 法規制の適用を受けるか、受ける場合の遵守事項を簡便に確認できます。活用してください。

Continue reading

2025年度第1四半期まとめ

PIEMS-Lab 2025年7月7日 2025年7月7日四半期まとめ

○ 国会で成立した環境関連法 2025年通常国会(第217回)に環境関連では以下の5本の法律が提出され成立しました。 ① 脱炭素成長型経済構造への円滑な移行の推進に関する法律及び資源の有効な利用の促進に関する法律の一部を…

Continue reading

令和7年版環境白書等が公表されました

PIEMS-Lab 2025年6月17日 2025年6月17日E. マネジメント関連

「令和7年版環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書」が6月6日に公表されました。テーマは『「新たな成長」を導く持続可能な生産と消費を実現するグリーンな経済システムの構築』です。内容は、環境省の報道発表のとおりです。解釈…

Continue reading

廃棄物処理法施行規則改正で契約書記載事項追加

PIEMS-Lab 2025年4月30日 2025年4月30日B.資源循環, 更新履歴

廃棄物処理法施行規則が改正され、委託契約に含まれるべき事項を規定する第8条の4の2に第6号ヘとして、以下が追加されました。 委託者が特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律(平成11年法律第8…

Continue reading

2023年度のGHG排出量・吸収量が公表

PIEMS-Lab 2025年4月30日 2025年4月30日A. 気候変動

 2023年度のGHG排出量および吸収量が公表されました。 2023年度のGHG排出・吸収量は、約10億1,700万トン(CO2換算)で、2022年度比4.2%(約4,490万トン)の減少、2013年度比では27.1%(…

Continue reading

2024年度第4四半期まとめ

PIEMS-Lab 2025年4月7日 2025年4月7日四半期まとめ

○ 環境関連法の法案提出、改正 2025年通常国会(第217回)に環境関連では以下の6本の法律が提出されました。注目は⑥の『労働安全衛生法及び作業環境測定法の一部を改正する法律案』で、成立すると中小企業に対しても労働安全…

Continue reading

「GX2040ビジョン」が公表

PIEMS-Lab 2025年2月26日 2025年2月26日A. 気候変動

2月18日に閣議決定され公表されました。これは、エネルギー安定供給、経済成長、脱炭素を同時に実現するGXの長期ビジョンです。ロシアによるウクライナ侵略や中東情勢の緊迫化の影響、デジタルトランスフォーメーション(DX)の進…

Continue reading

「第7次エネルギー基本計画」が公表

PIEMS-Lab 2025年2月26日 2025年2月26日A. 気候変動

2月18日に閣議決定されました。エネルギー基本計画は、2002年に制定された『エネルギー政策基本法』に基づき、エネルギー政策の基本的な方向性を企業や国民に対して示すために政府が策定するもので、2003年10月に初めて策定…

Continue reading

「地球温暖化対策計画」が改定

PIEMS-Lab 2025年2月26日 2025年2月26日A. 気候変動

2月18日に閣議決定され改定されました。「地球温暖化対策計画」は『地球温暖化対策の推進に関する法律(地球温暖化対策推進法)』に基づいて策定される地球温暖化対策に関する政府の総合計画で、前回計画は2021年10月22日に閣…

Continue reading

1234
  • 最新の投稿

    • 2025年度第2四半期まとめ
    • 法規制適用を確認するエクセルを更新しました
    • 2025年度第1四半期まとめ
    • 令和7年版環境白書等が公表されました
    • 廃棄物処理法施行規則改正で契約書記載事項追加
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • A. 気候変動
    • B.資源循環
    • C. 生物多様性
    • D. 公害(汚染)
    • E. マネジメント関連
    • 四半期まとめ
    • 更新履歴
This text can be changed from the Miscellaneous section of the settings page.
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, cras ut imperdiet augue.
Powered by Nirvana & WordPress.